バーテープ交換で個性を引き出す!
- Bike Rebliss
- 18 時間前
- 読了時間: 2分

ロードバイクで最も個性を感じさせる所というと個人的にはバーテープな気がします。
手ざわりや厚みなど好みに応じて様々なタイプが販売されています。
でも、もう1つ大事な要素があります。
それはデザイン!
見た目だって大事ですよね。
カラーやデザインも様々あります。
好きな色や気に入ったデザインで自分だけのオリジナルな1台にしちゃうのも自転車愛の第一歩です。
なので新車だけどいきなりバーテープ交換もしちゃいます。
MERIDA / SCULTURA 400 にNOGUCHI「カメレオンバーテープ」



フレームカラーに合わせてのチョイスで統一感がぐっと上がります。
写真ではうまく撮れませんでしたが、カメレオンバーテープは見る角度によって色が変化して妖しい輝きを放つ魅惑のバーテープです。
厚みやグリップ感もあるので握った時の手ざわりも非常に好評です。
GIOS / LEGGERO 105 にSUPACAZ「SUPER STICKY KUSH」



鮮やかなグラデーション塗装がされた美しい弓なりのホリゾンタルフレームにもう1つ鮮やかなネオンピンクのバーテープが存在感を放っています。
青とピンクの間にグラデーションのブラックが入ってくれていますので、うまいこと調和がとれていて美しさの中に遊び心を感じさせてくれます。
どちらも一体どんな人が乗っているんだろうかと想像を掻き立てられますね。
バーテープを変えるだけで自転車の印象が大きく変わることもあります。
バーテープは消耗品・・・だからこそこだわってみるのも楽しいと思います。
まずは手元からドレスアップしてみませんか?