A b o u t S h o p
専門店の品質と技術を
当店は専門店としてお客様に自信を持ってお勧めできる確かな品質と性能の自転車を厳選し、1台1台丁寧に組み立ててお渡しをしています。
メーカーの工場では未調整のままの部品を流れ作業で取り付けて七割ほど組み立てられた「七部組」と言われる状態で出荷されていますが、当店ではメーカー出荷時に外されている残りの部品をただ取り付けるだけの所謂「ポン付け」のような組み立て方はしていません。
既に取り付けてある主要な部品も分解してグリスアップや細部まで調整を施し、自転車が本来持つ性能を引き出すことで安全で快適な走りをご提供できるよう努めております。
当店では様々なジャンルのハイエンドモデルからお手頃な価格帯の自転車まで幅広く取り扱いを行っておりますが、ジャンルや価格を問わず等しくクオリティの高い整備を行い、ご購入後のメンテナンスや修理もサポートしています。
自転車ご購入特典
-
基本点検が何度でも無料
-
修理のご依頼でも基本点検の項目に該当する作業なら無料
-
有料となる場合の修理の工賃も常に25%引き
-
ロードバイクを納車の際は無料でフィッティングサービスをご提供
-
修理などの運搬に軽トラを無料貸し出し
-
子供車をお買い上げの場合は次回の買い替えの際に使える2,000円クーポン券プレゼント
などなど
会員登録は不要、別途プラン料金も頂戴しておりません。
当店でご購入いただくだけで充実したアフターサポートを末永くご提供しています。
※車体へ貼付してある当店オリジナルステッカーを剥がした場合、およびご家族以外の第三者へ譲渡・転売をされた自転車は上記特典の対象外となります。
こだわりの展示車
一見どれも同じに見える自転車ですが、素材や部品グレードによる精度や性能などが価格の違いに反映されます。
当店では幅広い価格帯の自転車を取り扱っていますが、価格ありきな売り方はせず耐久性や機能性を重視した品揃えを心掛けています。
例えば、一般車(ママチャリ)の場合は通勤通学など日常使いを念頭に、安全・快適にお使いいただくため「明るく長寿命な自動点灯ライト」「雨でも制動力に影響が出にくいローラーブレーキ」「耐水・耐久性が高いカートリッジBB(ペダルクランクのシャフトとベアリング部品)」が備わっているものを、スポーツ車の場合は日常使いから休日のサイクリングや本格的なレース仕様のものまで個々の用途に応じて機能が充実しているモデルや、デザインなど趣味嗜好に応じた所有欲を満たしてくるモデルなどを中心に展示しています。
いつでもお取り寄せ
広さの都合もあり店頭に置ける商品の数は限られます。
「もっと手頃なもの」「こんな乗り方をしたい」「好きな色やデザインで探したい」「こだわりたい部分がある」などなど、ご要望があればまずはお気軽にご相談ください。
豊富な取り扱いの中から最適なモデルをご案内してご用意しております。
また、前述のとおり厳選したものを店頭に並べておりますが、眺めただけでは自転車の違いは分からないと思いますので、ぜひ展示している自転車のこともお尋ね下さい。
幅広いジャンルに対応
当店で取り扱いのある車種は以下のとおりです。
-
ロードバイク
-
クロスバイク
-
マウンテンバイク
-
ミニベロ
-
折りたたみ
-
BMX
-
ビーチクルーザー
-
子供用自転車
-
一般車(ママチャリ)
-
電動アシスト自転車
などなど
前述のとおり店頭に並べられる自転車の数には限度がありますので、すべての車種を常に展示しているわけではありませんが、おすすめのモデルや大事なポイントなどご要望に応じてご案内することができます。
お探しの自転車があればまずはお気軽にお尋ねください。(せっかく専門店まで来たのなら聞いてみて損はなし!)
取り扱いメーカーについてはこちらから
スタッフ紹介
店主
髙橋 重喜
北上市出身
18年間の東京での生活で最も長く過ごした墨田区向島は隅田川を挟んで西は浅草・上野、南は亀戸・錦糸町・両国、北から東に荒川が流れる環境で、自転車で巡って出会える多くの風景に魅せられ、自転車にのめり込んでいきました。
やがて自分でも愛車を整備するようになり28歳で自転車屋に転職。
都内の大手量販店をはじめ、某米国ブランド専門店や荒川区の下町の老舗店などで勤務。
37歳で帰郷し独立開業。
MTB2台・ロード2台・クロス1台・ママチャリ1台を所有。
アルバイト
キリタ
奥州市出身
時給ドックフード1粒でときどき出勤するロングコートチワワ。
店内では縄張り意識が強く、看板犬のくせにお客さんにすぐ立ち向かってしまう。
やさしく理解のあるお客様の前で修行中の身。
ニックネームは「キリちゃん」または「キリタンポ」
自転車は下をくぐるものだと思っている。