心ときめく正統派ランドナー「丸石エンペラー」
旅をする自転車「ランドナーバイク」
荷物を積んでの長距離走行を目的としてフランスで生まれたツーリング自転車です。

※イメージ(写真のKHS GRIT55はグラベルバイクに位置付けられているがツーリング自転車を踏襲したモデル)
グラベルバイクが台頭する中、今でも販売を続けているメーカーはほんの一握りで、その中でも往年のスタイルを守る正統派ランドナーともいえる丸石サイクル「エンペラー・ツーリングマスター」をお取り寄せしました。

TANGEのクロモリフレーム

3×10sダブルレバー

SHIMANO TIAGRA(RD-4700)

ダイアコンペ製カンチブレーキ

本所ポリッシュフェンダー(分割式)


トラディショナルなアンデル製3ピースクランクとトゥクリップ付ペダル

パナレーサー650Aタイヤ

剛性の高いラージフランジハブ

ダイアコンペのブレーキレバーDC204QCはクイックリリース機構付き


ここまでが標準仕様で

最終的にこうなりました☆

セライタリアの本革サドルに交換


日東のフロントキャリアを取り付け

オーストリッチのフロントバッグをよいしょっと



昭和世代の古参ライダーさんにとっては古き良き時代の懐かしい1台
若い世代にとってはビンテージ感あふれる「エモい」1台
興味のある方は是非ご相談ください。

丸石サイクルHP