【売れてます】当店おすすめライトをご紹介
まだまだ寒いですが2月に入り着々と春が近づいてきましたね。
これから自転車を購入する方も、眠らせていた自転車を引っ張り出す方も拘っていただきたいのがライトです。
街灯が少なく暗い道も多いですが、視界を確保できていないと思わぬ物で転倒してしまったり、歩行者に気付くのが遅れたりと大きな事故に繋がりかねません。
また、明るいライトを使うことで自動車などにも「自転車(自分)がここにいる!」とアピールできますので事故を未然に防ぐ重要なアイテムとなります。
最近はUSBで充電できるタイプのライトが人気で様々な商品があります。
今や当たり前なLEDで明るく、リチウムバッテリー搭載ですので光量のわりにはコンパクト、電池交換も不要でランニングコストも良いです。
ただし、お値段もそれなりにお高いのが難点ですね・・・。
そこで最近仕入れて「イイじゃん!」となったのが
PALMY SPORTS(リンエイ)のPS-7040です。
200ルーメンの明るさで、税別定価2,380円!
他社製品だと5,000円前後はしますが半値くらいで買えちゃうのはイイですね。
ということで夜間実験してみました。
1枚目:2階から地面を照射
2枚目:平地で20m先を照射
先まではっきり見えるレベルでこれなら夜間も安心できると思います。
そして開店当初から当店でおすすめしているのがサーファスのUSL-450です。
450ルーメンとかなり明るく、お値段は税別定価で3,900円!
ちなみに他社製品だと7,000円前後またはそれ以上します。
こちらも実験しました。
はい。最強です。充分です。ありがとうございます。
ちなみに2つ並べるとこんな感じです。
㊤USL-450/長さ103mm×太さ31mm×厚さ22.7mm
㊦PS-7040/長さ69mm×太さ30mm×厚さ23.7mm
どちらも頑丈で放熱性の高いアルミボディーで質感も良いです。
安くて明るくコンパクトにしたいならPS-7040
安くて更に明るくしたいならUSL-450
どちらを取ってもコスパが優秀であることは間違いなくおすすめな商品です。(他のライトもいっぱいあるけどもネー)